![]() |
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 |
![]() |
![]() |
2020年11月に日本で発売されたPlayStaytion5がコロナと半導体不足によって中々手に入れにくい状況だった昨今、ようやく供給が正常化され手に入れやすくなってきました。
そこでPlayStaytion5を購入したいけど、どのような種類、違いがあるのかご紹介していきます。
PS5は全機能を搭載する通常モデルに加えて、光学ディスクドライブ(Ultra-HD-Blu-ray)を省いた「デジタル・エディション」もラインアップされています。
通常モデルが66,980円(税込)、デジタル・エディションモデルが59,980円(税込)
スペック上の性能は同じです。デジタル・エディションは光学ディスクドライブ(Ultra-HD-Blu-ray)が無い分、通常モデルより600g軽くなっています。
また今ならPlayStaytion5を購入すると「Marvel's Spider-Man 2」のソフトが付いてくる
キャンペーン中!お得に購入するなら今がチャンス!
数量限定の為なくなり次第終了となる予定です。
実際に購入した方々の声を見ると、圧倒的にロード時間が速くなりました。
4K画質でプレイする事で小さな文字や模様が見やすくなっている。PS4タイトルが問題なく動作します。スクリーンシットは4K標準。Ultra-HD-Blu-rayがみられる。4Kに加えHDRにも対応しているので、迫力あるリアルな映像でレベルが違います。
そろそろプレステ5の購入を考えている方は、ぜひチェックしてみてはいかがでしょうか。
![]() PR |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() |
トラックバックURL |
忍者ブログ |